日本経済新聞社グループの法人ソリューションサービス

日経テレコン

日本最大級の会員制ビジネスデータベースサービス

本サービスの情報収集がしたい方
資料請求をする(無料)
本サービスをまず使って試してみたい方はこちら
デモ・サンプル、商談希望はこちら

信頼できる情報がビジネスを成功に導く
日本最大級の総合データベース

「日経テレコン」は、日本最大級の統合型情報プラットフォームです。
新聞や雑誌、調査機関など内外の500を超える媒体の記事・リポートや
国内145万社・海外8,500万社・事業所の企業・人事情報を収録、
確かな信頼性の高い情報データベースから、パソコンやスマートフォン、
タブレット端末などで検索し、効率的に閲覧できます。
ビジネスにおける課題や問題、悩みを解決します。

サービス導入のメリット

  1.  

    日々の業務に役立つ
    ビジネス情報を網羅

    ニュースや記事、企業・人事・海外情報などを幅広く収録。日本経済新聞社が各種コンテンツプロバイダーと契約、膨大な情報すべてのソースがクリアです。

  2.  

    便利な検索機能で情報収集の
    手間や時間を大幅圧縮

    キーワード入力で新聞・雑誌の記事から企業情報、統計、人物・人事情報まで一括検索が可能。ノイズを少なく、欲しい情報を見つける検索支援機能も充実しています。

  3.  

    「情報ツール」としての
    魅力も満載

    記事の保存、自動クリッピング機能やメール配信機能も装備。ビジネス現場の情報共有を促進、情報力の強化に貢献します。

ビジネスにおける課題や問題、悩みを解決します

POINT

  1. 情報収集 ~ビジネスインテリジェンスの基盤に~
  2. コンプライアンスチェック ~反社会的勢力の排除・コンプライアンスの課題解決~
  3. 与信管理 ~仕組みやルールを整備、運用を強化・改善~
  4. マーケティング ~各種媒体やPOSデータを活用~

料金について

ご利用料金は「月額基本料金」と「情報利用料金」(従量料金制)があります。
ご契約時の初期費用として、「当初料金」(月額基本料金2カ月分)をいただいております。
また、ご契約途中でID数が増加となる場合、増加ID分にかかる基本料金の2ヶ月分を追加で申し受けます。

料金区分 発生条件 料金
当初料金 ご契約時のみ 月額基本料の2カ月分
月額利用料金 利用ID数 1 id     8,800円
2~5 id     7,700円
6~20 id   6,600円
21~50 id    4,400円
51~100 id  3,300円
101~200 id  1,100円
201 id    550円
情報利用料金 メニューによって異なります  

価格は全て税込みです。

「当初料金」および「月額基本料金」は上記の通り、ご利用ID数が増えるにしたがって適用単価が下がるボリュームディスカウント方式を採用しています。2ID以上の場合、積み上げ方式で計算します。たとえば20IDご利用では「月額基本料金 」は(8,800円×1)+(7,700円×4)+(6,600円×15)=13万8,600円となります。

101ID以上の全社・事業所内でのご利用や101ID以上のご契約については、別途、お問い合わせください。

「月額基本料金」はご利用の有無にかかわらず、毎月お支払いただきます。

毎月のご請求は「月額基本料金」 に「情報利用料金」をあわせた金額(税込み)となります。

本サービスの情報収集がしたい方
資料請求をする(無料)
本サービスをまず使って試してみたい方
デモ・サンプル、商談希望はこちら
本サービスの情報収集がしたい方
資料請求をする(無料)
本サービスをまず使って試してみたい方
デモ・サンプル、商談希望はこちら
お問い合わせ
日経MP各種サービスの具体的な費用・導入までの流れを知りたい

ビジネス課題の解決をサポートするお役立ち資料を
無料でご活用いただけます
無料