日本経済新聞社グループの法人ソリューションサービス

ラングリットAI

ビジネスを変革するAI人材を目指す

ラングリットAI

日経オリジナルのマイクロラーニングで
ビジネスに活用できるAI知識を手軽に学ぶ!

ビジネスの「課題」とAIの「技術」をつなぎ今最も求められる「AIビジネス人材」、 自分のビジネスでの活用のイメージすることができるようになります。また、ディープラーニング技術をビジネスに活用するための知識をはかる「G検定」の対策にも役立ちます。

ユーザーID:AI / パスワード:taiken21

ラングリットAIの特長

  1.  

    スキマ時間にスマホで学べる
    新・学習スタイル
    “マイクロラーニング”

    学習単位は1コマ約3~5分、アニメーション動画でAIの仕組みを直感的に理解。仕事が忙しくて学習時間が確保できない方も、スキマ時間にスマホで学習できます。時間のあるときにパソコンでじっくり学習することも可能です。

  2.  

    これひとつで
    AIの仕組みと
    ビジネス活用の両方がわかる

    ビジネス活用ためのAIの基礎知識、AIの仕組み、中身の理解、そして活用法や開発計画、組織作り、法制面の動向と倫理。これからの変革人材に必須のAIの仕組みとビジネス活用の両方をこれひとつで学べます。

  3.  

    日経と日経BPの共同開発の
    オリジナルプログラム

    日経BPの「技術×ビジネス」の最前線を伝えるデジタルメディア「日経クロステック」と共同開発。「AIの教科書」の著書で人気のAI/IoTコンサルンタント伊本貴士氏が監修、AIの仕組みとビジネス活用を分かりやすく学べます。

こんなお悩みありませんか

POINT

  1. AIという言葉は知っているが、どのような仕組みなのかよく分からない
  2. AIの導入事例や活用事例を見ても、自分のビジネス・業務への具体的なイメージがわかない
  3. 仕事で必要なG検定を受けるため、基礎的な知識を身につけたい
  4. 顧客の要望と具体的なAI活用法がイメージできず、説得力を持った営業・提案ができない


 

料金、講座概要など

受講期間 約3カ月間 (標準学習時間:5時間)
受講開始日 毎月1日・15日
お申し込み締め切り 受講開始日の10日前までにお申し込みください
受講環境 スマートフォン、タブレット、PC
受講価格 お1人様 19,800円(税込み)

法人申し込み特典

同⼀受講期間に5名様以上で⼀括お申し込みをされた法⼈団体は、以下のサービスのご利⽤が可能です。

  • 管理者機能(無料)
    受講状況などをウェブ上でリアルタイムに確認できます。
  • 修了証(無料)
    講座を受講、修了したことを証明する「修了証」を発⾏します。

20名様以上でのお申し込みの場合、団体割引価格にてご提供

お問い合わせ
日経MP各種サービスの具体的な費用・導入までの流れを知りたい

ビジネス課題の解決をサポートするお役立ち資料を
無料でご活用いただけます
無料