- 本サービスの情報収集がしたい方
- 資料請求をする(無料)
- 本サービスをまず使って試してみたい方はこちら
- デモ・サンプル、商談希望はこちら
情報とアイデアを蓄積・共有。企画・提案の質が変わる。
NIKKEI The KNOWLEDGEは信頼性の高い情報を収集・共有できる ナレッジマネジメントツールです。
日経が厳選した多数の情報ソースを扱うほか、役立つ情報を簡単に整理・分類し、 メンバーで共有することができるため、組織の企画・提案力を強化します。
NIKKEI The KNOWLEDGEの特徴
-
有料媒体を含む
400以上の情報ソース新聞・業界専門誌、ビジネス誌、Web情報など400以上の情報ソースからAIが的確に選び抜きます
-
AIが個人や組織に
必要な情報をレコメンド・分類個人に最適な情報をAIが厳選して配信する「あなたへのイチオシ」と、組織・チームの皆様で共有できテーマ単位に情報が集まってくる「バインダー」という2種類の機能をご用意しています
-
組織の情報共有や議論が
ワンストップで可能記事や自分のアイディアメモなどをひとまとめにして保存、メンバーにシェアすることができます
組織の提案・企画力を底上げする機能
記事の閲覧から共有・議論までワンストップで可能です。
-
興味関心をもとに日々
「あなたへのイチオシ」をお届け -
散らばりがちな情報を
カテゴリー別に自動で整理 -
重要な情報と知見を共有して
議論を活性化させる
職種ごとの活用例
営業や企画・マーケティングにおけるアウトプットの質を高めます。
- 日々の営業活動で・・
顧客への理解が深まり、 潜在的ニーズが把握できるように。
日頃から最新の情報を仕入れて整理しておくことで、顧客の「困った」「解決したい」を引き出す土台となる、知識の蓄積が可能に。 有益な情報を商談に活用し、顧客の課題にマッチした解決策の提示ができる、提案型営業へのシフトが見込めます。 - 企画・マーケティングで・・
新たな気づきを通じて、 時流をとらえたアイデア創出ができるように。
普段はリーチしきれていない媒体からも新しい気づきが得られ、発想の幅が拡大。 さらに、最新のトレンド情報や市場の変化からインスピレーションを得ることで、時流に合った精度の高い企画が可能になります。