- 本サービスの情報収集がしたい方
- 資料請求をする(無料)
- 本サービスをまず使って試してみたい方はこちら
- デモ・サンプル、商談希望はこちら

不透明な未来の社会変化を捉え、
5年先のビジネスを読む
「未来調査2027 全産業編」は、様々な企業の事業戦略立案や新規事業開発、商品企画の推進で必要となる未来のエビデンス(客観的な裏付け)集です。
日経BP総合研究所が2020年から2年以上にわたって継続している調査研究プロジェクト「5年後の未来に関する調査」の計25回の独自調査で、経営者や次世代リーダーを中心とする延べ2.3万人の回答から基礎データを蓄積。グリーンエコノミーやESG、DX、働き方、ウェルビーイングなど30分野・112テーマについて、社会的な背景に基づく定量・客観的なアプローチで回答を詳細に分析しました。経済安全保障やメタバース、サステナビリティー経営といった話題のテーマの調査分析に加え、日経BPの専門記者/研究員がリストアップした「世界を変える100のテクノロジー」についても2030年に向けた技術の「重要度」「普及度」の指標を軸に徹底調査。多様なテーマの社会やビジネスの未来像を、約300の豊富なビジュアルデータを組み合わせて立体的に提示します。
パンデミックや地政学リスクの高まりで不透明さが増す世界の先行きを照らす羅針盤として活用できる未来調査の決定版レポートです。
7つの読みどころ
- 特集:経済安全保障とウクライナ危機
本書の特集企画として、今後5年間における企業の経済安全保障への取り組みや、いわゆるウクライナ危機の企業への影響についての未来調査を分析。エネルギー・資源、食料、医療などの安定供給の確保、重要情報の流出防止、外国資本による不動産取得の抑制といった経済安全保障に関連する取り組みは今後ますます広がることになる。 - グローバル/産業
今後5年間における世界全体や日本、米国、欧州、中国、新興国のビジネス環境、新型コロナやウクライナ危機で打撃を受けた海外におけるサプライチェーン/販売/生産の変化、各産業の成長と減退についての未来調査を分析。今後の5年間、世界経済は不透明で不確実なものになり、パンデミックと地政学リスクという二つのリスクを抱えながら経済のかじ取りを進めることになる。 - ビジネス投資/人材戦略
ビジネスパーソンが今後の5年間を支えるとみている注目のキーワードやシェアリングサービス、サブスクリプションモデル、企業の投資意欲、人材戦略についての未来調査を分析。「AI」「ロボット技術」「ドローン」「オンライン教育」「遠隔医療」「5G」「AR/VR」などのICT関連のテクノロジーやサービスは今後の5年間で普及/拡大が早まり、ビジネスを変革していく。 - 働き方/街/生活の変化
今後5年間におけるワークスタイルの変化や、業務のリモート/ オンライン化、企業経営とウェルビーイング、脱都市化と人口移動、街の構成要素とスマートシティについての未来調査を分析。テレワークは日本社会に深く定着し、テレワークとオフィス勤務の両方を取り入れる「ハイブリッドワーク」が主流に。企業はコロナ禍の経験を踏まえ、テレワークのメリットとデメリットのバランスをとる試行錯誤を続けることになる。 - カーボンニュートラルとサステナビリティー経営
温室効果ガスの排出量を実質ゼロにする「カーボンニュートラル」と、サステナビリティー経営に関する未来調査を分析。今後5年間で、カーボンニュートラルを目指す取り組みを新規事業を生み出す成長機会と捉える動きが世界規模で加速する。自然環境に優しくない経営には投資家の厳しい視線が注がれ、サステナビリティーに関する積極的な情報発信が投資を促す環境が広がる。 - テクノロジー/サービス
「医療・健康」「モビリティー/移動」「場所/空間」「ライフスタイル/ ワークスタイル」「IT・通信」「基盤技術」の6分野について、関連する100件のテクノロジーを重要度と普及度の2つの軸で分析する。 - 産業別の未来調査
「自動車」「エレクトロニクス」「素材・材料」「建設・不動産」「IT・通信」「物流・運輸/流通」「医療・福祉」の7つの産業別に、未来調査を改めて分析。多くの業界で同じ傾向を示すこともあれば、傾向が大きく異なるケースもあり、調査時点における業界ごとの好不調や、各テーマに関連するビジネスへの期待感などを反映している。
こんな方におススメ!
経営戦略や事業戦略の立案、新規事業や商品企画のご担当者
- 経営企画室:中期経営計画を立てるために将来に向けたビジネストレンドを把握したい
- 新規事業開発:ESG、DX、設備投資、ウェルビーイングなど、他社の取り組み具合が知りたい
- マーケティング担当者:新商品の企画で、ワークスタイルの中期的変化に関するデータが欲しい
発行 | 日経BP |
---|---|
監修 | 日経BP 総合研究所 未来ビジネス調査チーム |
発行日 | 2022年11月30日 |
仕様 | A4判、414ページ |
価格 | 【書籍とオンラインサービスセット】880,000円(10%税込み) ※書籍のみの販売はありません。 |