- 本サービスの情報収集がしたい方
- 資料請求をする(無料)
- 本サービスをまず使って試してみたい方はこちら
- デモ・サンプル、商談希望はこちら

まだ研究段階の技術をあらゆる方法で見える化した、イノベーションを生む1冊
基礎研究の裾野が広く、世界でもトップクラスの質を誇る日本の技術力。その「技術」の利活用イメージを研究段階、いわば苗木の状態から共有し日本企業の飛躍的成長を促すため、個々の技術研究がもたらすビジネスインパクトの大きさを見える化しました。
本書は、日本を代表する5つの研究機関(JST、NEDO、産総研、理化学研究所、農研機構)に集う3000もの技術研究テーマから、市場を激変させうる101の有望技術を抽出し徹底解説。また、企業で研究や事業開発に携わるビジネスパーソン300人への調査で得た、5年後に有望となる技術とその利活用方法についての768もの回答を全公開しています。
どのような分野で、どんな展開を生む可能性があるのか、私たちのすぐ近くにある精鋭技術を事業に生かすことでイノベーションが飛躍します。ぜひ本書を、新規事業開発やR&D戦略立案のツールとしてお役立てください。
POINT
- 次世代技術101 有望度・期待度調査ランキング
ビジネスにインパクトを与える技術研究を明らかに - 業界別・事業展開案 全768回答
各展開が期待できる事業領域と具体的な利活用イメージが掴める - 技術研究3000件から厳選、101技術解説
国内屈指の機関に集まる”研究段階の技術情報”を先取り
発行 | 日経BP |
---|---|
編集 | 日経クロステック |
執筆協力・調査協力 | 第1章 ビザスク 第2章 工業市場研究所 |
発行日 | 2020年10月26日 |
仕様 | レポート:A4変形判、376ページ |
価格 | 【書籍】660,000円(税込み) 【書籍とオンラインサービスセット】990,000円(税込み) |